自動再生
自動補完
HTML5
Flash
Player
速度
前回の講義
完了して続行します
iPhoneアプリ開発集中講座[Xcode12・Swift5.3]SwiftUI完全対応版|オンライン受講講座
はじめに
サンプルアプリと素材をダウンロードしよう
専用チャット(Slack)の使い方
Lesson1 Slack(スラック)とは (5:08)
Lesson2 Slackワークスペースへのログインまでの流れ (1:46)
Lesson3 Slackの環境設定 (2:04)
Lesson4 CodeCandy公式サポートの利用方法 (4:16)
Lesson5 質問の仕方 (10:41)
Lesson6 Slackアプリのインストール方法 (3:19)
Day1 Lesson1 はじめてのアプリを開発する前に知っておこう
Lesson1-1 プログラミングを体験から学んでいこう (2:54)
Lesson1-2 あらかじめ挫折しそうなポイントを押さえておこう (6:00)
Lesson1-3 アプリ開発をするなら知っておこう! WWDC、手数料、課金方法
Lesson1-4 Swift(スウィフト)を 知ろう
Lesson1-5 SwiftUI(スウィフト ユーアイ)を知ろう
Day1 Lesson2 アプリ開発の環境を整えて、 Xcode の使い方を学ぼう
Lesson2-1 開発をするために必要な準備をしよう (4:49)
Lesson2-2 Apple ID を取得しよう (2:41)
Lesson2-3 Xcode をインストールしよう (3:01)
Lesson2-4 Xcode を起動して、プロジェクトを作成しよう (12:20)
Lesson2-5 Xcode をより使いやすくするための設定をしよう (4:44)
Lesson2-6 ボタンをタップして「Hello, World!」 から「Hi, Swift!」に... (32:34)
Lesson2-7 アプリの動きを確認する方法を学ぼう (31:16)
Day1 Lesson3 じゃんけんアプリを作ろう―Swift の基本を学ぶ―
Lesson 3-1 完成をイメージしよう (4:09)
Lesson 3-2 プロジェクトを作成しよう (4:59)
Lesson 3-3 画面に部品を配置しよう (34:04)
Lesson 3-4 じゃんけん画像を切り替えよう (42:34)
Lesson 3-5 ステップアップ:アイコンを設定しよう (7:53)
COLUMN プログラミングのスコープ (1:51)
Day1 Lesson4 楽器アプリを作ろう―音の扱い方を学ぶ―
Lesson 4-1 完成をイメージしよう (4:23)
Lesson 4-2 シンバルとギターを配置しよう (11:54)
Lesson 4-3 タップで音を鳴らそう (18:15)
Lesson 4-4 ステップ:リファクタリングで見通しを改善しよう (10:35)
Day1 Lesson5 マップ検索アプリを作ろう―MapKit とクロージャを学ぶ―
Lesson5-1 完成をイメージしよう (2:17)
Lesson5-2 マップパーツを作成しよう (46:32)
COLUMN クロージャについて (12:52)
COLUMN 配列(Array)について (8:24)
Lesson5-3 マップ検索アプリの動作をプログラミングしよう (14:18)
COLUMN 構造体(struct)について (25:49)
COLUMN クラス(Class)について (9:34)
Lesson5-4 ステップアップ:マップの種別(航空写真など)を 切り替え... (25:53)
COLUMN マップアプリの地名や施設名の日本語表示について (3:02)
Day2 Lesson1 タイマーアプリを作ろう―画面遷移とデータの永続化―【近日公開】
近日公開
Day2 Lesson2 カメラアプリを作ろう[前半]―カメラとSNS 投稿―【近日公開】
近日公開
Day2 Lesson3 カメラアプリを作ろう[後半]―カメラとSNS 投稿―【近日公開】
近日公開
Day2 Lesson4 お菓子検索アプリを作ろう―Web API とJSON の使い方を学ぶー【近日公開】
近日公開
Swift文法解説【近日公開】
近日公開
Lesson6 Slackアプリのインストール方法
SlackはWeb版とMacにインストールするアプリ版があります。
アプリ版のほうが使いやすいですので、インストール方法を解説します。